物流用語辞典

用語名エアサスペンション

説明文 振動や衝撃をソフトに受け止める空気バネを用いたサスペンション(車輪に車体を乗せ付ける懸架装置)のこと。

乗り心地の良さから、観光バスやセミトラクタ、トレーラなどに多く装着されている。

エアスプリングと呼ばれたり、車軸1軸に対し、
左右に計4つのエアサスペンションがあるため、
4バッグエアサスペンションと呼ばれることがある。